■ 「 素晴らしき音楽仲間たち part30 」 宝塚ベガホール
◆2023年11月16日(木) 開演:18:30〜
◆宝塚ベガ・ホール
■ 40周年記念特別演奏会
◆2023年10月9日(祝) 開演:14:00〜
◆宝塚ベガ・ホール
■ Summer Joint Recital
客演にベルギーよりニコラ・デルタイユ氏(チェロ)を迎えて!
◆2023年8月13日(日) 開演:14:00〜
◆芦屋 Salon Classic
■ 韓国のうた・日本のうた・世界のうた 韓国歌曲研究会第7回演奏会
◆2022年12月19日(土) 開演:14:00〜
◆兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
■ チャリティーコンサート 第9回 Green Hearts
◆2022年11月19日(土) 開演:13:30〜
◆豊中市立文化芸術センター アクア文化ホール
■ オペラアリアとバレエの饗宴 ニューイヤー祝祭コンサート2021
◆2021年1月3日(日) 開演:14:00〜
◆大阪ザ・シンフォニーホール
■ ブルガリア国立スタラザゴラ歌劇場公演に出演
◆2019年10月19日
舞台トリを務めました。
■ 九鬼三郎油彩画展「オープニングコンサート」老舗茶舗「みどり園」
◆令和元年6月23日(日) 開演:14:30〜
◆老舗茶舗「みどり園」
◆伊丹市西台1-8-3(阪急伊丹駅より徒歩3分)
入場料2500円(上抹茶、生菓子付き)
※要予約
皆様の御来場をお待ちしております。
■ 第10回「九鬼桂子 ソプラノサロンコンサート」矢追邸ベヒシュタインホール
◆平成30年9月9日(日) 開演:13:30〜
◆矢追邸ベヒシュタインホール
◆西宮市岡田山6-42(阪急門戸厄神駅から徒歩13分)
入場料2500円(お茶付)
ワークショップ参加料1000円
※当日券はございません。前売り券をお買い求めください。
皆様の御来場をお待ちしております。
■ 第190回「赤とんぼコンサート」 宝塚市立西公民館ホール
◆平成30年3月25日(日) 14:00〜
◆宝塚市立西公民館ホール(阪急小林駅から徒歩3分)
入場料1500円です。
■ 関西21世紀交響楽団 「7・3」「7・17」60周年記念演奏会
◆平成29年7月17日(祝・月)
◆大阪ザ・シンフォニーホール
ベートーベン作曲「交響曲第9番 合唱付き」第4楽章 歓喜の歌
指揮
磯貝富治男
ソリスト
ソプラノ 九鬼桂子
アルト 荻野育子
テノール 榎本てるあき
バリトン 江崎禎尚
合唱 240名
関西男声合唱団
あけぼの合唱団
関西コーラス
他、有志
■ 「素晴らしき音楽仲間たち」 宝塚ベガホール
◆平成28年11月17日(木) 18:30〜
◆宝塚ベガホール(阪急宝塚線清荒神駅下車すぐ)
入場料2500円です。
※ お問い合わせ&チケット予約は九鬼桂子までお願いいたします。
■ 「いまどきモーニン!」生出演 83.5 FM宝塚
■ 「ふれあいコンサート」 宝塚市立西公民館ホール
◆平成27年11月23日(祝・月) 14:00〜
◆宝塚市立西公民館ホール(阪急小林駅から徒歩3分)
入場料1500円です。
※ お問い合わせ&チケット予約は九鬼桂子までお願いいたします。
■ 腹式呼吸と発声トレーニング&ミニコンサート 「〜歌うための楽器作り〜」
◆平成27年10月4日(日) 13:00〜18:00
◆宝塚山手台西自治会館
(16:00時より、会場向かえの九鬼宅でミニコンサートとワンポイントレッスン)
レッスン料4000円です。
※ 定員になり次第、締め切ります。
■ 郭林気功宝塚講習会 お歌のコーナー
◆平成27年9月21日(月) 午後1時30分〜午後5時
◆宝塚ソリオ304〜305号室
郭林気功宝塚講習で「お歌のコーナー」を担当する予定です。
■ ミラノ万博 2015「日本館認定公式芸術祭」 晩餐会
◆平成27年6月
◆Palazzo del Ghiaccio, Milano Italy
ミラノ万博 2015 日本館認定公式芸術祭晩餐会で日本の歌とイタリアオペラを歌います。
■ 東日本大震災復興支援「追悼チャリティコンサート」 宝塚市立西公民館ホール
◆平成27年3月8日(日) 午後2時〜
◆宝塚市立西公民館ホール(阪急小林駅から徒歩3分)
入場料1500円です。
九鬼桂子の出演は花の春告げ鳥(小林秀雄 作曲)と歌劇『ルサルカ』より 『月に寄する歌(ドヴォルザーク 作曲)』 です。
※ お問い合わせ&チケット予約は九鬼桂子までお願いいたします。
■ サロンコンサート(総兵庫芸術部主催) 関西国際文化センター4F
◆平成26年12月6日(土) 午前10時〜午後5時
◆関西国際文化センター4F
(JR、阪急、阪神の三宮駅からフラワーロードを南へ徒歩12分)
入場無料です。
九鬼桂子の出演は午後2時50分〜午後3時15分です。
■ 〜歌と朗読「花咲き山」&九鬼桂子ソプラノコンサート〜
■ 〜日本の歌とオペラアリア〜
◆平成26年11月19日(水) 午前10時30分〜
◆朝来市枚田岡会館
入場無料です。
終了後、出演者との昼食会(ご希望者、お弁当代 一人¥1000)あります。
※昼食会のお申し込みは11月17日までにお願いします。
■ 郭林気功宝塚講習会 お歌のコーナー
◆平成26年10月12日(日) 午後1時30分〜午後5時
◆宝塚ソリオ304〜305号室
郭林気功宝塚講習で「お歌のコーナー」を担当する予定です。
■ コン・アニマ・コンサート 箕面メイプル小ホール
◆平成26年9月23日(祝) 午前4時〜午後7時
◆箕面メイプル小ホール
コン・アニマ・コンサートで「島の詩」などを歌います。
■ 「赤まんまの詩」 九鬼桂子 Youtube 動画
■ 郭林気功宝塚講習会 お歌のコーナー
◆平成26年8月3日(日) 午前1時〜午後5時
◆宝塚ソリオ304〜305号室
郭林気功宝塚講習で「お歌のコーナー」を担当する予定です。
■ 「母」 九鬼桂子 Youtube 動画
■ ふれあいスペシャルコンサート 宝塚演奏家連盟主催
◆平成26年7月20日(日) 14:00
◆宝塚西公民館 (阪急今津線「小林」駅下車 徒歩3分)
◆入場料 ¥1500
歌 「赤まんまの詩」、 歌劇「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
コンサートの収益金は老人施設での「ふれあいコンサート」(無料)経費に充てられます。
チケットのお申し込みは、九鬼桂子 FAX(0797)88-7090 またはメールで!
■ ふれあいコンサート ケアビラ宝塚主催
◆平成26年6月5日(木) 13:30
◆ケアビラ宝塚
■ 九鬼桂子 ギャラリーコンサート 松江一畑百貨店
◆平成26年4月3日(木)と4月5日(土) 午後2時
◆松江一畑百貨店
「九鬼桂子によるコーラス」歌の指導
■ 郭林気功宝塚講習会 お歌のコーナー
◆平成26年5月18日(日) 午前1時〜午後5時
◆宝塚ソリオ304〜305号室
郭林気功宝塚講習で「お歌のコーナー」を担当する予定です。
■ 郭林気功宝塚講習会 お歌のコーナー
◆平成26年2月16日(日) 午前1時〜午後5時
◆宝塚ソリオ304〜305号室
郭林気功宝塚講習で「お歌のコーナー」を担当しました。 このコーナーでは、まず私が「そこには幸せがもう生まれているから」を歌わせていただき、その後、皆さんと一緒に冬の歌「たきび、雪、スキー、春よ来い、どこかで春が」を歌いました。
■ 秋のふれあいコンサート 宝塚演奏家連盟主催
◆平成25年11月23日(土)
◆宝塚西公民館
![]()
■ 郭林気功宝塚講習会 お歌のコーナー
◆平成25年9月29日(日) 午前1時〜午後5時
◆宝塚ソリオ304〜305号室
■ 九鬼桂子ミュージアムコンサート あさご芸術の森美術館主催
◆平成25年6月15日
◆あさご芸術の森美術館
■ 素晴らしき音楽仲間たち 宝塚演奏家連盟主催
◆平成24年11月22日
◆宝塚ベガ・ホール
■ 九鬼桂子ギャラリーコンサート 松江一畑百貨店主催
◆平成24年3月8日〜11日
◆松江一畑百貨店 美術画廊
■ 東日本大震災復興チャリティーコンサート 宝塚演奏家連盟主催
◆平成23年7月24日
◆宝塚西公民館
■ 東日本大震災復興チャリティーコンサート 西宮音楽協会主催
◆平成23年6月17日
◆西宮教会
■ サロンコンサートPart 9 〜久遠の妙なる響きを求めて〜
◆平成22年3月21日
◆新逸翁美術館 マグノリアホール
■ クロード・チアリ ファミリークリスマスコンサート 特別ゲスト出演
◆平成21年12月24日
◆ラ・スィート神戸ハーバーランド
■ クロード・チアリ サマーコンサート 特別ゲスト出演
◆平成21年7月2日
◆和歌山県民文化会館
■ クロード・チアリ ディナーコンサート 特別ゲスト出演
◆平成21年6月28日
◆紀州南部ロイヤルホテル
![]()